今や常識?ブラシを使いこなしてワンランク上のメイクを目指しましょう

より美しく見せるメイクには、テクニックだけでなくツールも見逃せないファクターです。
そのなかでも大活躍してくれるのがブラシ。高級な化粧筆でなければできない、ということはありませんので、ドラッグストアや化粧品店で用途に合うブラシを見つけてみましょう。

ブラシを選ぶ時のコツ
どこでどんなブラシを選ぶにしても、ブラシを探すにはいくつかのコツがあります。
まず、毛は肌に当てた時にチクチクする硬いものではなく、柔らかいものを選ぶようにしましょう。
どのような感じのフィット感なのか、使う部分に実際にブラシをすべらせてみましょう。
この使用感は、天然素材か合成素材という材質よりも重要です。
毛を手で触ってみて簡単に抜けないかどうかも確かめてください。ブラシは持ち手の長さもさまざまです。
自分がどのように持てば使いやすいのか、実際に手で持ってみて確認しましょう。
まずは初心者に必要な基本のブラシから始めましょう。

コンシーラーブラシ
目頭や下まつ毛の生え際など、コンシーラーを塗りにくい部分に便利です。
ニキビやシミのカバーなど部分的に使うこともできます。指では届きにくい、細かな凹凸にしっかりフィットします。
難しいテクニックがなくても、このコンシーラーブラシを使うだけで、美しいベースを作ることができます。
コンシーラーブラシを上手に使えば、厚塗りファンデーションからも脱却できます。

ブラッシュブラシ
サイドが斜めにカットされトップに丸みのある幅広のブラシです。
適量のパウダーを頬にのせることができるので、柔らかい自然な仕上がりになります。
ブラシにパウダーを含ませ、手の平で軽く余分な粉を落とします。
そして頬の高い部分からスタートし、下にはらうような動作で髪の生え際に向かって優しくブラシを動かします。

アイブローブラシ
斜めになった毛先を使ってアイシャドウを眉にのせます。
隙間を埋めながら形を整えて自然な感じに描くことができます。
アイブローブラシは、眉毛の流れに沿って動かし、毛流れを整えアイブローをぼかします。

アイシャドウブラシ
小さな柔らかい毛のブラシで、まぶたの下側に入れるアイシャドウを適量とることができます。
「立てる」「寝かせる」カラーによってブラシの使い方は2通り。
どう使っても、毛がへたらないコシのあるものが選ぶ際の基準です。できるだけ肌当たりが柔らかいものを。
皮膚が薄い目元への負担も軽くてすみます。

アイライナーブラシ
綺麗なアイラインをちょうどいい太さに簡単に引くことができます。
乾いた状態ではつきにくいアイシャドウもブラシを湿らせてアイラインを引くとくっきりと落ちにくく仕上がります。

いかがでしたか?
余談ですが、メイクアップアーティストは画材店でもお気に入りのブラシを探すそうですよ。
ぜひ自分にぴったりのブラシを見つけてみてください。

タイトルとURLをコピーしました